- 00:12 組織の中でこなさなければならないタスクについて考えるとき、「どうやるか」を考えなければならないのは当然の事だけど、「誰がやるか」も同じくらい大事な事だと最近再確認出来た。
【ITパスポート試験やネットワークなどの話】
- 00:18 @a_suenami ですよねえ。いかんせん全体像が分かっていないので、自分では「ここがわからない」と一言で言えなくて。今日本屋で本棚を眺めて、「ITパスポート試験」に出題されるような範囲について自分は知りたいんだ、と言えるようになりました。 [in reply to a_suenami]
- 00:35 @a_suenami そういう指摘、むちゃくちゃありがたいっす!言葉って大事ですもの。自分で書いていて「これってきっとむちゃくちゃ恥ずかしいこと書いてるんだろうな」っていつも思ってしまいます。 [in reply to a_suenami]
- 00:36 @a_suenami ちなみに、ITパスポート試験はともかく、基本情報技術者試験ってどういう人が受けるものなんですか? [in reply to a_suenami]
- 00:46 あざっす!すごくわかりやすいです!RT @a_suenami: @k_kobayashi 昔はITパスポートに相当するのが「初級シスアド」っていうのだったんだけど、それはコンピュータを利用するユーザ向けの登竜門的なもので、対する「基本情報技術者」は開発者向けの登竜門的なもの。
- 00:47 来年秋にはITパスポート試験受けてみる!
- 00:47 おっと。RT @a_suenami: @k_kobayashi ただ、新試験体制では、ITパスポートがすべての人にとっての登竜門みたいになってるね。【ユーザ⇔開発者】っていう区別をしなくなったっぽいなあ。上級シスアドも消えてるし。
- 00:49 @a_suenami たしかに今日参考書を眺めた限り、章立てがIT~も基本~もほとんど同じで、内容の深さだけが違う印象でした。 [in reply to a_suenami]
【twitterの話】
- 04:19 twitterの「~があなたをフォローし始めました」メールはモレがあるな。山Pからのフォローとか桃内からのフォローとかについてのメールが来ていない。
【理解と表現の話】
- 04:22 ゼミの先輩が腕の組み方と手の組み方で「理解―表現」「右脳―左脳」を分けられる、とおっしゃっていて、それによると僕は「左脳で理解し左脳で表現する」タイプらしい。
- 04:24 で、最近は「右脳で理解」する人に対して「左脳で表現」しても伝わらないんだと気づいた。そういうときは左脳で図を描くのがいちばん。(よくわからん)
- 04:28 あれ?なんでPCをネットにつないだんだっけ?忘れてしまった。。。
- 04:30 思い出した!Amazon見ようと思ったんだった。
- 16:58 @ucorine 俺だって負けないね。 [in reply to ucorine]
【悔しかった話】
- 04:20 ちなみに今日は夜更かし。このあと9時からサブゼミ、13時から学内セミナー、汐留に移動ののち企業説明会。昨日ゲットした新スーツを着る機会だぜ!
- 17:01 久しぶりに学内企業セミナー行った。M2の人(内定者)と少しお話出来た。
- 17:07 学生証を落としたくさいので学生課に行ったら対応してくれた方がむちゃくちゃ美人だった!
- 17:10 今日はいろいろと悔しい1日だった。とっとと帰って寝る!
【雑多な話】
- 00:32 というアレで、ブックオフで1,000円くらい本買って帰宅now。文庫200円均一セールだから行ったのに、文庫は1冊も買わなかった。
- 00:40 こないだゼミOGで「まりあ†ほりっく」の会社で働いている人に聞いたけど、今年は「けいおん!」と「狼と香辛料」が観るべきアニメだったらしく、前者しか観てないので冬休みは後者を観ようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿